トム動物病院 TOM ANIMAL HOSPITAL

お問い合わせ

telephone 079-567-2560

歯が多いのは何が悪いの?

歯が多い場合

  • ワンちゃんの歯が多い場合は「乳歯晩期残存」と言って乳歯が抜けずに残っている事があります。
  • 乳歯が残っていることでプラーク(細菌の塊)が付着しやすかったり、嚙み合わせが悪くなる不正咬合の原因になったりします。

永久歯が出てくる時期

  • 犬種にもよるが犬の永久歯はだいたい5~7ヶ月齢で生え変わります。
  • 上顎犬歯では約1~2週間、下顎犬歯では約1週間乳歯と永久歯が併存しています。
  • これらの時期を過ぎても乳歯が残存していたら乳歯晩期残存になります。

 

乳歯の抜歯こそ専門病院で

  • 昔は乳歯が途中で折れても吸収されるという都市伝説(?)がいわれていました。
  • 歯根が残っている乳歯は歯根膜も残っているので吸収されません。
  • 口腔内レントゲンがあり、しっかりとした抜歯技術を持っている先生がいる動物病院で乳歯抜歯をしてもらいましょう。